大阪女の徒然日記

交際半年で復縁婚した三十路女が語る恋愛や結婚や育児・子育てのあれこれ

出産にまつわること(会陰切開や子宮口などについて)

こんにちは。

ママライターのゆきです。

前回の記事で出産記録は終了したのですが、もう少し出産にまつわる情報を書いていきたいと思います。
 
※あくまで個人の体験であり、全ての人が同じ体験をされるわけではありません。
※陣痛促進剤を使った出産だったので自然分娩とは少し違います。(詳しくは前回までの記事を読んでください。)

 
 
 
◎出産当日、子宮口は何cm開いていたか
金曜日に一回目の陣痛促進剤の投与を受けた時は、まだ1cmしか開いていませんでした。
1cmしか開いていないのに出産まで持っていけるんだな〜と驚きました。(それぐらい急いで赤ちゃんを出さないといけない状態だった)
 
 
◎陣痛促進剤の投与方法
点滴でした。詳しい単位は分かりませんが、少量から始まって、時間の経過とともに量を増やしていくというものでした。
量は厳正に決まっていて、午前中投与してみて本陣痛に繋がらなければ、翌日以降に持ち越しでした。
 
 
◎出産当日の浣腸について
しませんでした。
でも「いきむ」って普段ウ◯チを出す時に使う筋肉と同じだったので、一緒に出ちゃったという話もよく聞きます…
 
 
◎出産当日の看護師さん・助産師さんの対応
陣痛室には常駐しておらず、1時間に1回は様子を見に来るような感じだったと思います。
そばにいてくれるだけで心強かったのでもっと一緒にいてほしかったけど…(笑)
ただ、すぐ隣がナースセンターだったので、赤ちゃんのモニターに異常があったりすればすぐ来てくれました。(機械が私のお腹からズレて赤ちゃんの脈が正常に取れなくなった)
また、こちらがナースコールを押したり、付き添いの人がナースセンターに呼びに行けばすぐに来てもらえました。
 
 
◎会陰切開について
しませんでした。
でも分娩台に上がると助産師さんがまるでゴム手袋を広げるみたいに、出口をぐわーんぐわーんと広げてくれました。
内心うそでしょ〜と思ったのですが、旦那に後で確認したら「うん、広げてたね。」…
結局少しだけ切れてしまったので、先生に縫ってもらいました。麻酔有りだったので痛み無し。
 
 
◎出産にかかった時間
母子手帳を見ると4時間55分と書いてあります。
初産の平均所要時間が12時間なので、この時間はかなり早いほうといえます。
考えつく要因といえば…
・陣痛促進剤を使ったこと
・子どもが2,360gと小さかったこと
・もしかしたらよく歩いていたこと
でしょうか。
 
と言っても、同じ日に陣痛促進剤を使って出産した人は16時間かかっていましたし、こればかりは個人差が大きいと思います。
 
 
 
以上、思いつくままに書いてみました。
また何か思い出したら書きますね。
 
それではまた!