大阪女の徒然日記

交際半年で復縁婚した三十路女が語る恋愛や結婚や育児・子育てのあれこれ

赤ちゃんとお母さんに負担が少ない断乳(1)

こんにちは、
ママライターのゆきです。
今回のテーマは「断乳」です。



「おっぱいやめる?」と聞いても、
「(やめ)ない!」と断固拒否。
(当時おしゃべり上手なわけでもなかったのに、これははっきり言っていた…)

1歳6ヶ月にして1日10回以上おっぱいを吸っていた筋金入りのおっぱい大好き娘の断乳について書いていきます。




1歳6ヶ月で断乳をすると決めた時。

こんなにおっぱい大好きなんだから、
おっぱいをやめるのはさぞかし大変だろうなと思うと、とても気が重かったです。


そこで考えたのは、
とにかく子どもの負担を少なく(お母さんも!)、出来るだけ明るくサヨナラ出来るようにしたい!ということ。

そのために工夫したことや実際のスケジュールなどを紹介したいと思います。

…なのですが、
今回はまずお母さんにスポットを当てて書いてみたいと思います。

なぜなら、
断乳のもう一人の主役は
「お母さん」だからです。





これまで昼夜問わず、来る日も来る日もおっぱいをあげてきたお母さん。

本当に本当にお疲れ様です。

皆さんはおっぱいで赤ちゃんを大きくするだけでなく、おっぱいを通じて赤ちゃんにたくさん安心感と幸せを与えてきたことと思います。

素晴らしい仕事を成し遂げてきたお母さん。





私が断乳を考えたのは、第二子を望んでいたのになかなか生理が再開しないのがきっかけでした。

産後1年過ぎても生理が来ないので病院に相談してみたところ、授乳中は生理が来なくても問題ない。との答え。
ということは、私には断乳が必要なんだなと思いました。
(※かなり個人差があります。完全母乳でも数ヶ月で生理が再開する人もいますし、完全ミルクでも1年ほど生理が来なかったという人もいました。)



でも、心の中は複雑でした。
子どもの大切な存在を、親の都合で奪ってしまって良いのか。
子どもを傷つけてしまうのではないか。
そう思うと涙が出るぐらい、辛かったです。




もしかすると、今もそうやって悩んでいるお母さんがいるかもしれません。
私がそんなお母さんたちに言いたいこと。

・親の都合で断乳をしても、赤ちゃんは立派に卒業をします。

・赤ちゃんにとって、何かを失うという経験はマイナスなだけではありません!


だから、お母さんは「1週間だけ」頑張ってください。
赤ちゃんは1週間という単位も理解し難いでしょうし、断乳というゴールも分かりません。それでも赤ちゃんは一生懸命頑張ります。
赤ちゃんが乗り越える力を備えているんです。

お母さんはそのサポートをするために、元気な笑顔でいてください。きっと出来るよ、と信じてあげてください。

私も1週間は何があっても歯を食いしばって子どもを支えると決めていました。
実際は、たった2日で山場は越えて、1週間経った頃には完全に卒業することが出来ていました。




断乳を開始すると赤ちゃんの辛そうな姿を見なくてはいけませんが、お母さんは赤ちゃんに対してひどいことをするわけではありません。

おっぱいとのバイバイは、赤ちゃんが成長するための大切なプロセスです。

それが親の用意した場であったとしても、赤ちゃん自身が選んだ道(卒乳)だとしても、赤ちゃんは自分の力で必ず乗り越えるのです。

大丈夫、大丈夫。




私自身、断乳を決めて実行に移す頃は子どもがかわいそうに思えて仕方ありませんでした。
卒乳という道は選べないのかと思い悩みました。
それでも断乳を終えて、以前と変わらずハッピーに毎日を過ごす子どもを見て、この記事を書きたいと思いました。



この記事を読んでもまだ断乳に踏み切れないお母さんもいると思います。
そんな方は、もしかするともう少し時間が必要なのかもしれませんし、断乳はやめて卒乳を目指すというのももちろん素敵です。


皆さんの体験が素晴らしいものになりますように。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた。




産後の生理再開。周期は?経血量は?

こんにちは、ママライターのゆきです。


私は出産してから1年5ヶ月経って、やっと生理が再開しました。

今回はそんな産後の生理について書いていきたいと思います。



今かいまかと生理の再開を待っていた時のこと。

以前は重いPMSだったので、生理予想を立てるのは得意だったのですが、この1年5ヶ月は再開するような気配はずっと感じませんでした。


印象としては、「突然きたな!」という感じ。


再開の数日前になって、やっと生理痛に似た下腹部痛が始まりました。

今にも生理が始まりそうなやつ。


もし、再開待ちの方がいたら、突然再開するかもしれません!待ち遠しいですよね。





★第一周期

開始日:2016年8月6日〜

周期:不明

生理日数:2日間

経血量:少ない



★第二周期

開始日:2016年9月6日〜

周期:32日

生理日数:2日間

経血量:少ない

基礎体温排卵日の最下降は有り。低温期と高温期の差が0.17度




気になるのは生理日数の短さと、経血量の少なさ、基礎体温で低温期と高温期の差が小さいこと。


たくさん問題があります!(笑)

では、一つずつ見ていきましょう。



・生理日数の短さ

卵巣機能低下による無排卵月経かもしれません。プレ更年期の可能性も?


・経血量の少なさ

ストレスなどによるホルモンバランスの乱れで子宮内膜が充分に厚くならず、経血量が少なくなるようです。この場合、仮に受精しても着床しない恐れがあります。また、そもそも無排卵である可能性も。


基礎体温の高低差が小さいこと

0.3度以上の高低差があれば正常とされているようです。無排卵の場合は高低が見られずグラフが直線的になります。高温期の体温がしっかりと上がらないのは、卵子の成長が未熟だったり、黄体機能に問題があって黄体ホルモンが充分に分泌されていない可能性も。





産後だからか、元々の体質のせいなのか、まっとうな生理!って感じではないですね。


うーん、やっぱり排卵していないのかも?


ちなみに一回目の生理が終わってから、排卵日のあたりにのびおりがあったので一応タイミングを取っています。

おりものの感じと基礎体温の最下降のタイミングはバッチリだったから、排卵はしてるのかな?と期待したんですけどね〜。


これからも産後の生理を注意してみていきたいと思います!


2人目妊娠への旅はさっそく計画倒れ。

こんにちは、ママライターのゆきです。
9月になりました。
朝晩は涼しくなってきましたね〜。

今月で子どもは1歳6ヶ月。
さあ、いよいよ「子育てモード」から「妊活モード」へとホルモン状態を転換すべく、

断乳の第一段階、「言い聞かせ」を始めよう!





…と思っていたのですが!
子どもが風邪を引いてしまいました(涙)

風邪を引いたせいか、いつも以上に甘えん坊になって、おっぱいへの執着もすごくて。

「言い聞かせ」なんかやっている場合じゃないなと
今はまだ何もやっていません。




こういう時に焦ってはいけない!と頭では分かっているのですが、

「生理が再開しても半年は無排卵の周期もある」とか、
「再開して1年ぐらい経たないと周期が安定しない」とか、
「そもそも授乳中は排卵していないのが普通です」

とか!とか!

色んな書き込みを見ると、一周期も無駄にしたくないなぁと思ってしまったり。
ただ、授乳中に妊娠している方もたくさんいらっしゃるみたいなので、個人差が大きいみたい。




とにかく。

妊娠・出産は自分の身に起きたことが全てで、他と比べてはいけない。

これはもう、私の妊活のポリシーにしようと思っています。(なかなかそんな気持ちになれないのであえて宣言します!)


とか偉そうなことを言いながら、最近になって2人目妊娠の報告をいくつか受けて、焦りに拍車がかかっています(笑)
あーあ、私の豆腐のメンタル。まぁでも仕方ない、にんげんだもの(笑)




私が妊活のために今やっていることを書いておきます。

葉酸を摂る
・バランスの良い食事

↑これらのことについても書いていきたいなぁと思っています!



★2016年8月6日、産後1年5ヶ月を目前にして生理が再開しました

★2016年9月6日リセット、現在2周期目

★1日15回ぐらいおっぱいをくわえている(もうすぐ)1歳半の子どもを育てながら妊活中




産後の生理開始で基礎体温を付け始めました!

こんにちは。

私は現在、妊娠(2人目)を希望している33歳です。
1歳5カ月の子どもがいます。
 
 
 
子どもを妊娠するまでは揮発生理で、2ヶ月や3ヶ月生理が来ないこともあった私。
 
一人目はプラノバールで生理を起こし、クロミッド排卵を誘発して、卵胞チェックしてもらいつつタイミング法で妊娠することができました。
 
そんな私なのであまり参考にならないかもしれませんが、2人目妊娠を目指している現在の状況をすこし。
 
 
 
 
 
産後初めての生理は、今月やってきました!出産してから約1年5ヶ月経っていました。
(これも周りと比べるとかなり遅いです。本当に待ち望んでいた再開でした。)
 
それにあわせて、ずっと「生理が来ないんだから付けても意味ないよな…」とサボっていた基礎体温をまた付け始めました。
 
すると!なんということでしょう!
 
 
 
 
産後初めての生理なのに、ちゃんと低温期・排卵期・高温期に分かれているではありませんか!
 
しかも28日周期ペースで!
 
産後の生理はしばらく安定しないという話を聞きますが、そもそも生理不順だったのでこんな綺麗なグラフを見たことがなくて嬉しい。
何回もアプリを開いて、にやにやしながらグラフを眺めています(笑)
 
 
 
 
来月には子どもが1歳半になるので、言い聞かせ断乳をスタート&産婦人科の通院を開始(治療が必要かどうか診てもらう)しようと思っています。
 
おっぱいに関しては、卒乳を目指していましたが、本人は全然卒業する気が見られないので…
たまに「もう少ししたらおっぱいバイバイしようか?」と聞いても、「(し)ない〜」と言われるのでなかなか手強そうです(笑)
 
 
 
 
旦那が「兄弟と年が離れているから一緒に遊べなくて寂しかった」と言うので、なるべく早く2人目が出来たらいいなぁと思っています。
私自身の年齢のこともありますし…
 
そんな現在の状況でした。
また進展があったらご報告します!
 
 
 
それではまた!

2人目不妊の治療に向けて

子どもが生まれて1年5ヶ月。

産後初めての生理が来ました!
やったー!
 
 
周りのママさんと比べると遅かったし、すごく心配で。
体験談などを読んでいると、完母で回数も多い人の中には、母乳をやめないと再開しない方もいるらしいのです。
 
うちはまだまだおっぱい大好きで、「(おっ)ぱい〜!」としょっちゅうリクエスト。
寝る時も当然のように添い乳。
だから再開が遅いんだろうなぁ。と分かってはいたのですが…
 
 
 
 
母子ともに至福のおっぱいタイム。
やめたくない。
親の都合で子どもに悲しい想いをさせたくない。
卒業するまで待ってやりたい。
 
でも私の場合は、やめないとホルモンバランスが整わないと思う。
 
妊娠前もひどい生理不順だったから。
さらに、妊娠時よりプラス2歳の加齢。
今からだと30台半ば〜アラフォーでの妊娠になります。
 
 
 
 
やめなきゃいけないんだけど、嫌だなぁ。
と悶々としていた矢先の出来事でした。
 
今回生理が来たことによって湧き上がった、
少しは妊娠可能な身体に戻ってきたんだ!という想いが私の背中を押しました。
 
“1歳半になったら断乳しよう”
 
 
 
 
生理が1度来たからと言って、これからもきっちりとした周期で来るとは限りません。
私の場合は無排卵の可能性も高いです。
2人目を望むなら、1人目と同様、病院で診てもらいながら妊活しないといけないと思います。
自然に出来たら〜というのは、年齢的にも身体的にも無理があるのです。
 
だから、断乳でホルモンバランスを整えていくのと同時に、卵胞チェックやお薬などの力を借りながら、まずはタイミング法から始めていきたいと考えています。
 
おっぱいをやめれば、ホルモン剤排卵誘発剤を飲むことが出来ます!
 
 
 
 
出来れば、おっぱいも自然に離れて、家族みんなで仲良く暮らしていく中で、2人目を授かればどんなに良いだろう!と思います。
それが叶う人はすごくすごく羨ましいし、素晴らしいことです。
 
お薬だって、なんだか自分の身体を無理やりコントロールしているみたいで本当は嫌です。
(普段から薬の類いはあまり飲みたくないほうです)
 
それでも、出来ればもう一人子どもが欲しい。
わがままかもしれません。
多くを望みすぎているのかもしれません。
だけど、私はやってみたいと思います。
 
 
 
 
インターネット上でも、授乳をやめたくないけど年齢の問題もあって早く次の子が欲しい…とか、なかなか生理が来ない…といった悩みをたくさん見かけました。
 
わかります!
本当にわかります!
 
私も不安です。
そもそも断乳が成功するかも分かりません。
子どものトラウマになったらどうしよう!と考えるだけで涙が出そうです。大げさ?
 
 
目の前にいる子どもが大切だから。
 
まだ見ぬ我が子より、目の前の我が子が大事。
それは当たり前だと思います。
 
 
 
 
だけど、今をどう生きるかで未来も変わってきます。
今だけじゃなく、将来、これからの自分や家族の人生を考えて、一歩を踏み出そうと思います。
 
 
 
 
断乳についてもまた追って報告出来ればと思います!
ではまた!

妊娠高血圧の恐怖!出産とは奇跡。

先日、友達が出産しました。

 

その数日前に、

「もう予定日は過ぎたし、高血圧だし、赤ちゃんは大きめだし、明日“陣痛促進剤”を使うことになったよ〜」

という連絡を受けていた私。

 

偶然にも私も陣痛促進剤を使って出産したので、気になってそわそわ。

でもそれから何日経っても連絡がない。

病院内だし初めての赤ちゃんだしなかなか連絡出来ないのかも!と思っていたのですが…

 

 

 

 

1週間ほどしてやっとLINEが。

 

それによると、

お産の途中で友達の容体が悪化して別の病院に緊急搬送されたこと。

経膣分娩から帝王切開に切り替えられたこと。

薬や麻酔の影響で呼吸困難に陥り、心臓も危なかったこと。

 

というなんとも深刻な報告が。

なんでも、妊娠高血圧のせいで肺に水が溜まってしまっていたのが事の始まりだったそう。

 

出産後はICUで心臓を回復させる投薬を受けて、やっと普通病棟に戻ってきたという連絡でした。

 

 

 

 

自分の妊娠中はあまり気にしていなかったけど、やっぱり血圧って大事なんですね。

「毎回毎回、検診のたびに測るの面倒くさいな〜」なんて思っていたのがちょっと恥ずかしい。

 

ただ、彼女のようなケースはかなり重篤らしく、かなり稀なケースだそうです。

妊娠高血圧だった別の友達は、陣痛がつきにくく、微弱陣痛がずっと続いて大変だったという話も聞きました。

 

程度の差はありますが、妊娠出産に何かと影響がありそうな妊娠高血圧。 

 

治療も難しいらしく、食事制限をしたり、運動をするようにといった指導ぐらいしかなかったのだそう。

 

 

 

 

普段は高血圧じゃないのに、妊娠したら血圧が上がりやすくなるなんて、身体の不思議ですね。

 

同時にら妊娠出産は当たり前のことじゃなくて、たくさんの奇跡が積み重なっているんだと改めて感じました。

 

ちなみに友達の赤ちゃんはとっても元気みたいです。それはすごく良かった。

 

 

 

それでは今日はここまで。

ではまた!

産後の生理がまだ来ない!(2人目不妊を考える)

こんにちは。

ママライターのゆきです。
 
さて、私には現在1歳3ヶ月の子どもがいます。
早いもので出産から1年以上経つのですが、気になっているのがまだ生理が再来していないこと。
 
 
 
どうやら、産後また生理が来るまでにどのぐらい時間がかかるのかは、個人差がかなりあるよう。
早い人は出産から1ヶ月や2ヶ月で生理がくることも。
また、私のように1年以上、生理が来ない人もいるそうです。
 
 
 
 
一般的に、母乳をあげている方は再来が遅くなる傾向にあるらしい。
 
確かに、うちの子もいまだにおっぱい命!
家にいると、私が少し近寄っただけでおっぱいに飛びつこうとすることもしばしば(笑)
決まった回数なんて無く、好きな時に飲んでいますし、おっぱいもまだたくさん出ています。
 
そんな私ですが、
出産から1年経ってまだ生理が来ないようであれば、病院に行くことを決めていました。
 
 
 
それにはこんな理由が。
 
・第2子を希望している
 
・私が現在33歳なのでなるべく早く妊娠したい
 
・第1子妊娠前は重度の生理不順だった
 
 
詳しくは以前の記事を見ていただきたいのですが、私は昔から生理の周期がかなり長かった上に、第1子を妊娠する前はなんと生理が3ヶ月も止まっていました。
つまり、無排卵状態。
 
その後、ホルモン剤排卵誘発剤+タイミング指導でなんとか妊娠にこぎつけたという経緯があります。
 
 
というわけで、
これまでの生理不順っぷりから考えると、何もしないで生理再開&妊娠は難しいだろうなと感じていました。
絶対、2人目不妊だろうなと。
年齢のこともあり、早めに妊娠したいと思っているのに、排卵・生理が無ければチャンスはゼロ。
だから早めに病院で診てもらうことにしていたのです。
 
 
 
 
そして第1子を出産した病院へ。
経膣エコーで子宮と卵巣の状態をチェックしてもらって、問題無しと言われたのは良かったのですが…(子宮癌検診もしてもらって後日大丈夫だったことも分かりました)
 
先生からはやっぱり、というか予想していた答えが返ってきました。
 
 
「まずは断乳ですね。」
 
 
 
あぁ。やっぱりね。。
先生の話はこうでした。
 
・授乳中は1年以上生理が来なくても異常ではありません。
 
断乳しても生理が来なければ、何か原因があると思います。ですが、今それを調べることは出来ません。
 
断乳して半年生理が来なければまた病院に来てください。
 
 
 
断乳せずに生理が来るようにする方法は無いかな〜なんて考えていたんですけど、甘かったですね。
授乳中でも生理が来て、妊娠する人もいるのでちょっと期待していました。
 
でも私は子宮力が低いというか、そもそもホルモンの状態が良くないので、それは無理なんだと思います。
 
 
ホルモン剤を飲めばとりあえず生理を起こすことは出来るけど、排卵するかは分からないし、一度それで生理が来たからといって、今後もきちんとした周期で生理が来るとは限らないそうです。
 
 
 
 
出来れば卒乳(子どもから自然におっぱいを卒業すること)を目指していたのですが、また新たな壁。
 
子どもはまだ1歳3ヶ月。
ずっと一番近くにいた、大好きなおっぱいを取り上げるのが可哀相で、いまだに断乳には踏み切れていません。
 
1歳半ぐらいまでは好きなようにしようかなと考えていますが、自分の体のこともあるので難しい問題です…
 
 
 
何もしないのはもどかしいので、今は自分で出来ることをやっています。
簡単なことしか出来ませんが、体を冷やさない、バランス良い食事を摂る、しっかり動いて休める時に体を休める。葉酸も飲んでいます。
少しずつでも良い方向に向かうことを願って。
 
それと同時に、毎日授乳している時の幸せな時間も噛み締めています。
だって授乳中って子どもが本当に嬉しそうで穏やかな顔をしてるんですよね。
いつかはおっぱいから巣立っていく我が子。
 
まだ見ぬ子どものことも頭のどこかに起きつつ、目の前の限られた時間を楽しみたいと思います!
 
 
 
 
今も2人目妊娠希望中。
また記事を書いていきたいと思います。
読んでいただきありがとうございました!
 
それではまた。